中小企業経営者情報誌「BigLife21」2017年11月号へ当協会の活動が掲載されました。(詳細はこちらから) 当取材では実際にモンゴルで取材・写真撮影を行っており、主に社長の熊野が20年前にモンゴル初の経済大学であるモンゴル国際経済商科大学を共同創立し、今年9月末に同校の創立20周年記念にて、同校創立時の共同創立者とのモンゴルと日本の友好交流の思いをスピーチした話が取り上げられています。
2001年5月、モンゴル国大統領ナツァギーン・バガバンディ氏と当協会熊野会長。バガバンディ大統領は1997年6月から2005年6月まで勤め、熊野会長もバガバンディ氏の2回目の大統領選挙に協力した。
1997年6月モンゴル発の金融専門学科を持つ私立大学「モンゴル国際経済大学」を熊野会長とドルジンツェレン氏と共に共同で設立。
2011年5月:モンゴル全国大学学力コンテスト(モンゴル国際経済大学主催)を後援。モンゴル国全大学の第1回格付けが本コンテストで為されるということで国民の関心が高く2日間に渡り、テレビ報道されました。
2013年5月:モンゴル全国大学学力コンテストを開催。モンゴル国際経済大学主催、日本モンゴル友好交流協会後援)。
2015年4月:第3回モンゴル大学間学力コンテストの開催支援。熊野会長が共同設立した「モンゴル国際経済大学」が、「モンゴル国立大学」を破り、モンゴル第一の栄誉を得こととなった。(モンゴル国立放送がTV報道)